ありがとうの不思議 「きれいに使って頂きありがとうございます」の恐るべき効果 2019年8月19日 日本人ならどこかで見たことがある 「きれいに使っていただき、ありがとうございます」 の文字。 そう、公共のトイレですね。 あれを見て怒り出す人もいるんだとか。 「いやみったらしく言うな!」と。 …...
ありがとうの不思議 「ありがとう」と「有難う」なぜ2つある?その意味と語源 2019年8月16日 ある機関の調べによると、 「言われて嬉しい言葉は何ですか?」 という問いに対し回答は、 1位:ありがとう(57.2%) 2位:おはよう・こんにちは(あいさつ)(26.4%) 3位:大好きだよ(13.9%) 4位:お疲れさま(13.7%) 5位:気が利くね(13.0% ) このような結果でした。 私もそんなにさわやか...
ありがとうの不思議 「すみません」に感謝の意味はある?「ありがとう」が言えないのはなぜ? 2018年8月6日 昔、観たテレビで、 ウッチャンナンチャンの南原さんが、 日本にやってきた外国人(確かアフリカの部族の方だったと思いますが)に、 「とりあえず日本ではこれだけ覚えておけば何とかなる」 と言って、『どうも』という言葉を教えていました。 確かに、明るい笑顔で 「どうも〜!」 と言われれば人は笑みを返したくなりますし、 何か...